ねごとたわごとひとりごと

59さい*楽しい貧乏工夫ひとり暮らし

節電宣言

何もかも値上がりして、家計がピンチです。


もともと低収入だったけれど、コロナの影響で時間短縮&シフト減のまま。

現在は(時間的にもカラダ的にも)副業は不可能なので、支出を減らすしかないのに。


ここ数ヶ月は立ち退き料で生活費を補填してきたけれど、それも底をついてしまいました。

 

スマホにして10年め。

「支出管理」というアプリ(家計簿とは違って支出だけ)で、完璧ではないけれど使ったお金は記録しています。


光熱費は多分普通のひとり暮らしの人より少なめで、平均で8000円ちょい。


エアコンは夏だけで、暖房は石油ファンヒーター。(10月は1リットル120円だったけれど、上がったかなあ)

温度設定は、常に超エコ(セコ)。

これからの季節は着込みまくります。


1年中湯船に浸かる派だけれど、夏は80リットル、冬は100リットル。(基本設定は180リットル)

からだを平べったく縮こめて入ります。

あったまった後に、湯船のお湯を使い、シャワーはさいごだけ、なのでガスも水道も余分には使っていないはず。


ずっと二槽式の洗濯機で、それで使用量が多かったのか(20m3超)水道料金が高かったけれど、ひっこしで縦型洗濯機にしたら、15m3くらいに。

これでひとり暮らしの平均くらい?


電気代は、東京電力の昔からある従量電灯Bの15アンペアの契約。

30アンペアだったのを変更してもらって、基本料は半額の429円。

(夏の3か月以外は)120kwh以下。

カード払いにせず口座引き落としにして55円引。


ガスも、ひっこしを機に口座引き落としに。

ガスも口座引き落とし割引があるのに気づかず、ずっとカード払いにしてしまっていました。

使用量が少ないので、カード払いにすることによるポイントより、口座引き落とし55円割引の方がお得なのです。(セコ)


使用量は変わらなくても、光熱費の値上げで金額は急上昇。

節約について研究しようと、久しぶりに東京電力のサイトを見たら、すごいポイントが付いています!

しかも、Tポイントに交換可能。

昔からの従量電灯の契約だとポイントは関係ないはずなのに、ひっこしのときの何かの手続きの加減で?

「まちがいでした」って取り消される前に交換しちゃおう!

と、急いでぜんぶTポイントに交換しました。



後からよく見たら、従量電灯の契約でももらえる「国の節電ポイントプログラム」の「ポイント宣言」で2000ポイント「節電チャレンジ」で120ポイントもらえていたのでした。

(いつ宣言したのか覚えてない)

いつの間にかポイントのルールも変わっていて、新しい契約なら毎月50円分ポイントがもらえる仕組みに。

それならカード払いの方がお得?

どうしようー。


と、得してもほんの数十円なのに、グルグル悩んでしまうワタシ。

そんなことよりもっと重要なことが…。

ま、脳みそ使ってボケ防止になったかな。


「節電宣言」は、どこの電力会社でもよいみたいです。

一般家庭は誰でも2000円分もらえるっぽいので調べてみてくださいね!

大きいです、2000円。

Tポイントに交換してウェル活で使ったら3000円分です!