職場が寒いので、背中にホカロンを貼っています。
でも、仕事中動きまわっていると暑くなる場面も多いし、帰りの電車では外さないと「熱くて」ムリ。
まだまだあたためる力があるのに途中までしか使わないのはもったいない、それにゴミになるのも罪悪感です。
スイッチでオンオフ出来る「電熱ベスト」が欲しいと思いながらも、実際に売っているところは探しもせず、通販は不安で買えないでいました。
が、きのうスーパーの防寒着コーナーに現物を発見。
そのベストは全く好みではなかったのだけれど、購入欲が高まり、夜中に検索しまくりました。
そして、ベストというより、ベストと肌着の中間みたいなモノを見つけました。
あした届く予定です。
ちゃんと便利に使えるモノだとよいけれど。(ドキドキ!)
そのときに失敗してしまいました。
注文のさいごの画面でボタンを押しまちがえて、Amazonプライム無料体験が始まってしまったのです。
始まったからには、30日間で何か見たりしなくては。(せっかくなので)
今週のたなくじは「白黒映画を観ると吉」だったし。
テレビ画面手前の謎のグレーは、暖を取るのにも活用している布団乾燥機。
細工もしてあり、「中」で、これから着替える服をあっためています。
*****
1週間前のヤケド。
よく冷やしたし、2〜3日で完治!と思っていたら、そうはいきませんでした。
もう痛くはないけれど、小さい水ぶくれが2ヶ所出来ていて、全体的に色素沈着というより軽いケロイド的な感じになってしまいました。
皮膚科に行くのをケチり、ちゃんとした軟膏も買わずユースキンで保湿しただけなので当然です。
健康だけでいい、「美」は求めないと言いながらも、手なので目立つし、汚くて見栄えが悪いのはやっぱり嫌かも。笑
でも、そんな風に思う自分にちょっと安心したりして。
健康第一が基本だけれど、出来るだけ見かけもよくするように心がけよう、と思うことは、きっと大切。
みなさんもヤケドにはご注意をー!