ハズレで外れました
悩みに悩んで、やっぱり欲しくて手に入れた「ソイリッチ」。
それなのに、大豆の配送先を(まちがえて)実家にしてしまい、豆乳作りは延期になっていました。
きょう実家で受け取り、あしたの朝は念願の完全豆乳!
使う前にソイリッチ(の内部)を洗っておこうと、お手入れの練習も兼ねて、水と洗剤を入れてジュースモードでスイッチオン。
その後、ブラシと水ですすいでいると、カランと音がして刃が外れました。
説明書には刃が外れるとは書いてありません。
ケガしないようにキッチンペーパーで刃を持って時計と反対まわりにネジまわししたけれど、このまま使ってよいのか超不安!
問い合わせたら、結論、不良品でした…。
電話が混んでいて有人チャットでやり取りしたけれど、いまひとつの対応だったので、あらためて電話で問い合わせ。
代替品を送ってもらい、届けてくれた運送屋さんに不良品を渡して返品することになりました。
使う前にわかってよかったです。
洗っているときには刃が外れなくて、作っているときに外れたら…。
たまたまハズレだったのだと思うけれど、ちょっと心配な「作り」。
ネジ外れの不良品って、いままでにどのくらいあったのかなあ。
新商品みたいだし、これから洗いやすいようにとか、改良されていきそう。
買うって決めたから、いま買うけれど。
受け取りは12/4の水よう日。
おいしい豆乳飲めますようにー!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。