ねごとたわごとひとりごと

60さい*楽しい貧乏工夫ひとり暮らし

しあわせな還暦

仕事帰りに実家へ。


毎週土よう日は、休みでも仕事でも短時間でも帰ることにしています。

わたしに出来る親孝行は、話し相手になることくらいなので。


最寄りの駅からは、歩くと20分弱。(バスは本数が少ない)

いつも妹がクルマで迎えに来てくれて、帰りも送ってくれます。


きょうも妹と一緒にクルマで帰り、「ただいま」と玄関を開けると、たくさんの靴。

姪家族が来ていましたー♪

サプライズのつもりではあったけれど、駐車場のクルマに気づかないとは…と、あきれられました。笑


わたしが20日、母が24日、妹の孫が28日が誕生日なので、11月生まれのお誕生会として近くのファミレスに行く計画だったそうなのです。

なかなか会えない甥も来てくれて、11人でにぎやかにごはんを食べました。


実家に帰ってからは(誕生日当日は父がケーキを買ってくれたのだけれど、きょうもまた)ケーキでお祝い。


妹の孫のプレートはいちごのショートケーキに、わたしのはチーズケーキ、母のはチョコレートケーキに。

それぞれに、6と60と86のロウソクもセット、誕生日の歌を歌って、3人一緒に吹き消しました。


子も孫もいないけれど、甥と姪、そのこどもたちにもお祝いしてもらえて、ほんとうにしあわせ。


みんなで買ってくれた還暦祝いのプレゼントは(抱き枕になる)赤いヨギボー!

今夜から一緒に寝ます。



そして、大豆はまだ届きません…。

あしたかなあ。