ねごとたわごとひとりごと

59さい*楽しい貧乏工夫ひとり暮らし

今年もよろしくおねがいします

あけましておめでとうございます。

実家で楽しくすごしてまいりました♪


両親と、妹夫婦と、滅多に会えない甥と、ときどき会える甥と、姪家族の、こじんまりとした11人の集まり。


実は、わたしには妹が2人いるのだけれど、下の妹とそのこども(姪2人)とは、もう3年も会えていません。

会えないだけでなく、こちらからの連絡も拒否状態なのです。

何度かいろいろな方法で試みたものの、妹の意向でどうにもならず。

まあ、とりあえず元気でいるようなのでよしとしています。

でも、渡せないままのお年玉も増えてきたし、両親のことを思うと、辛いです…。

たいへんむずかしい心の問題。

考えてもどうにもならないので、基本忘れるようにしているけれど、みんないつも(下の妹家族の)しあわせを祈っています。


(普通に交流がある)三姉妹の真ん中である妹のことは何度も書いてきたけれど、もうひとり妹がいることも伝えておきたくて(誰に〜?)、書きました。


*****


今年は恒例のお餅つき(もちろん機械)に加えて、ケーキ作りも行いました。


保育園でクリスマスケーキを作る「食育」では、前日のスーパーでの買物からはじまり、ホットケーキミックスを使った生地作り、ホイップクリームの泡立て、果物での飾り付けまでやらせてもらい、大満足だったちびっこたち。

3日が誕生日のばば(わたしの妹)にもケーキを作ってあげたい、と材料を持ってやって来たのです。


実は、保育園の「食育」では、実際におやつで食べさせてもらえるのは、給食室で作った衛生管理の行き届いた別物。

でも、きょうはボウルに残った生クリームも舐め放題、飾り付けも盛り放題、大いに楽しんでいました。


夕ごはんの後、ハッピーバースデーを歌ってもらい、少し早い誕生祝い。

ばば(妹)も、とてもうれしそうでした。



わたしは、見事、お風呂当番に選ばれて、しあわせな年始め♪

あしたからがんばって働きます!


毎年同じ元旦のごはん